EVENT

開催日2025/07/18 (金)

工作機械メーカー&機械加工工場見学会 見学先:碌々スマートテクノロジー株式会社(静岡県焼津市)

2025年7月18日、碌々スマートテクノロジー株式会社様の工場見学会を開催しました。

見どころはここ!

・代表的な自社製品「Vision」や「Android II」など、±1μm以下の実加工精度を誇る最新鋭の微細加工機
・加工機の能力を最大限に引き出すために独自に構築された「四位一体+ONE」の考え方
(機械本体、専用工具、CAMソフト、加工環境(温度・湿度)に加え、熟練オペレーターによる操作)
・電子デバイス、医療、美容、EV部品など、多岐にわたる業界の技術活用
について矢野社長よりお話をいただき、人と機械が調和するものづくりの最前線を現地で実感いただきました。

 

【参加者の属性】
参加者の役職

 

【参加者の属性】
①参加の満足度

 

②参加の目的
・碌々スマートテクノロジー様の生産、品質の取り組み活動を勉強させて頂くため(生産財・ツール業 管理者様)
・情報収集、業界関係者との繋がり作り(鋳造・ダイカスト業様)
・微細加工への理解を深めるため(CAD / CAM・ソフトウェア業 管理者様)

 

③参加者の感想
・高精度加工追求の為、発熱をどう抑えるか(熱を出さない・熱を伝えない・早く出す)、どう剛性を高めることが出来るかを徹底的に考え、工夫・改善される圧倒的な取り組みはとても刺激を受けました。NC旋盤を利用した量産切削加工を行っていますが、モノづくりに対する考え方を見直す大変良い勉強の機会となりました。(機械加工業 経営者様)

・矢野社長のプレゼンからも碌々スマートテクノロジー様の強みを理解出来ましたし、この景況感の中、強みを活かして受注も好調であるとのことで、とても納得感を感じることができました。身近なものからコアなものまで携われていることを知ることができ、色々な分野にビジネスチャンスがあるのだなと実感することができました。様々ないい刺激をいただいた見学会であったと感じています。貴重なお時間をいただき誠に有難うございました。(生産財・ツール業 管理者様)

・意外にも現場(ユーザー)に近い方法や技術を用いて超高精度が達成されているように感じた。また、現場(ユーザー)が直面している技術的ハードルを同じ目線で攻略しようとしている姿勢が感じられた。高い徹底性を求められる超高精度の世界において、最も管理の難しい「熱」と「温度」に対してストイックな姿勢も感じられた。出来上がりの加工物の技術レベルが非常に高く、ひたすらワクワクさせられた工場見学でした。貴重な機会を頂きまして、誠にありがとうございました。(CAD / CAM・ソフトウェア業様)

ご参加誠にありがとうございました。